このコーナーは、高速道路をより安全、安心、快適にご利用いただくために情報をお届けしています。 |
春の定山渓温泉
いよいよドライブシーズンが始まりました。
これからは大型連休もあり、天気の良い日には、いろいろなところへお出かけしたいですね。
今回は、開湯150周年の歴史ある定山渓へ鯉のぼりを見に行きましょう。
定山渓温泉名物 渓流鯉のぼり |
日程 4月15日(金)~5月8日(日)
ウェブサイトはこちら
今年30回目となる定山渓温泉名物の鯉のぼり。
第1回の時1歳だった子供もすくすく成長して今年30歳なんですね。
昭和62年の第1回開催では150匹の鯉のぼりから始まりました。
日光や雨風にさらされて泳ぐ鯉のぼりは傷みも激しいため、家庭や職場で不要になった鯉のぼりを毎年集めながら少しずつパワーアップ。
今年は400匹もの鯉のぼりが温泉街の豊平川上空を元気に泳ぐ姿を見せてくれます。
定山渓温泉 開湯150周年 |
鯉のぼりを見に行ったら利用したいサービスがあります。
定山渓温泉は、今年150周年。
毎年実施している好評の「定山渓ぶらり手形」も開湯150周年に合わせてお得感がアップ。
温泉施設はもちろん定山渓にあるレジャー施設、飲食店、商店などでも割引サービスを受けられるチケット3枚つづり1,200円を、定山渓観光案内所で購入することで利用できます。
チケットは5月31日(火)まで販売。6月30日(木)まで使えます。
さらに、5月から始まるイベントは、もう一度行きたくなる特別企画です。
なんと、定山渓温泉のホテル・旅館・日帰り入浴専用施設の「日帰り入浴券」を150円で販売します。
今年5月、7月、9月、11月の15日におひとり様2枚まで購入可能な特別日帰り入浴券が、定山渓観光案内所で実施する月の1日から購入できるんです。
また、定山渓内の各施設で出題されているクイズに答えてインターネットやはがきで応募すると、ペア150組に定山渓温泉ご招待券が当たります。
こちらは12月31日までロングランで実施しているので参加しやすそうです。
詳しい情報は、定山渓観光協会のHP等でご確認ください。
定山渓までの道のり |
室蘭IC → 札幌南IC → 一般道を利用 約2時間30分 |
休日は高速道路を利用して、安全で快適に、楽しいドライブしてみませんか?
ハイウェイニュース |
~運転マナー、もしものとき~
新年度がスタートし、落ち着きを取戻しつつある今日この頃。
運転マナーをしっかり守って、安全快適なドライブを。
高速道路を運転するときは、次のことに気をつけましょう。
1. 割り込みはやめましょう。
2. 携帯電話の使用とナビゲーション操作はSA・PAで。
3. キープレフトと安全速度を守りましょう。
そして、もし事故や故障が発生してしまったら
1. ハザードランプをつけ、後続車に合図をしてください。
2. 停車後、発炎筒や三角停止表示板で更に合図をしましょう。
3. 運転者も同乗者も通行車両に注意しながら車を降り、
ガードレールの外などの安全な場所に避難してください。
4. 非常用電話または携帯電話、PHSから緊急ダイヤル「♯9910」で
事故・故障状況を通報してください。
道路管制センターにて24時間受付けています。
○高速道路の便利な情報サイト「ドラぷら」ご活用ください。