このコーナーは、高速道路をより安全、安心、快適にご利用いただくために情報をお届けしています。 |
秋の味覚イベント
いよいよ秋本番。
おいしいものがいっぱいの北海道。
週末はどこの秋のイベントで味覚を楽しむか予定を立てましょう。
道の駅230ルスツ |
「海の寿都・山の留寿都 道の駅交流販売会」
日時 10月2日(日)10:00~14:00
寿都と留寿都。
名前が似ていることから交流が始まった寿都の海の幸と留寿都の山の幸を両方楽しめる秋の味覚イベント。
「道の駅みなとま~れ寿都」で販売している、生炊きしらす佃煮、鮭とば、明太ラー油、だし昆布、さば醤油、うに一夜漬け、いくら醤油漬け、えんがわわさび、蒸しだこなど、普段ルスツの道の駅では出会えない、寿都の新鮮な海の幸が特別に販売されます。
売り切れると予定時間より早く終了することになるので、早めに出かけましょう。
「かぼちゃ・じゃがいもフェア」
日時 10月9日(日)9:00~
ルスツで採れたてのかぼちゃとじゃがいもが販売されるのはもちろんですが、それぞれ2種類を食べ比べできる試食会も開催されます。
10時から、蒸したカボチャ2種類の食べ比べ、男しゃくとキタアカリを揚げたフライドポテトの食べ比べをして、自分にぴったりの品種を見つけましょう。
直売所で1,000円のお買い上げごとに、500円分のお買い物券や、そのほかサプライズ賞品などが当たる「ガラガラポンくじ」を当たり券が無くなるまで実施。
当たったお買物券は、当日から今年の11月末まで有効です。
さらに、たくさん買ってしまった方、親せきやお知り合いに送るのにありがたい、特別割引配送料金を設定しています。
道の駅みなとま~れ寿都 |
「すっつ秋の味覚まつりin軽トラ市」
日時 10月9日(日)9:00~13:30
もし行けるなら寿都まで行きましょう!
目の前の港から新鮮な海の幸が集まる寿都の道の駅。
1食500円で150食限定の「さけチャンチャン焼き」。
1食500円で250食限定の新ご当地グルメ「寿都ホッケめし」の他、特産品の特売、海鮮屋台&焼き鳥・ビール、フリーマーケットなどおいしくて楽しいイベントが開催されます。
詳しい情報は、ホームページなどをご確認ください。
各道の駅までの道のり |
■ルスツまでの道のり 室蘭IC → 虻田洞爺湖IC → 一般道を利用 約1時間30分 ■寿都までの道のり 室蘭IC → 黒松内IC → 一般道を利用 約2時間 |
休日は高速道路を利用して、安全で快適に、楽しいドライブしてみませんか?
ハイウェイニュース |
『北海道ETC夏トクふりーぱす』を販売してます!!
~北海道の夏 週末3日間、高速道路が乗り放題 ~
NEXCO東日本は、
「普通車」「軽自動車等」でETCをご利用のお客さまを対象に、
お得な割引を実施します。
「北海道ETC夏トクふりーぱす」
10月31日(月)までの金・土・日・月・祝日のうち、連続する3日間、
インターネットでの事前申し込みで道内の高速道路が乗り放題となります。
料金は、普通車が7,900円、軽自動車等は6,300円です。
また、祝日前後は曜日にかかわらず、利用可能となります。
対象日:10月11日(火)
さらに詳しい情報は、
高速道路の便利な情報が満載の情報サイト「ドラぷら」をご覧ください。
「地域寄り道の特典・サービス」や地元特産品などの「素敵なプレゼント」情報もあります。
○高速道路の便利な情報サイト
「ドラぷら」:http://www.driveplaza.com/をご活用ください。